保護者面談では、毎日5、6組の保護者様と今期の反省を踏まえて、4月以降の学習方法について真剣に意見を交換します。
保護者面談は3月、7月、12月に実施しています。
保護者面談に先立って塾内模試を実施して現状の学力を査定し、それに基づいて4月以降の学習計画について保護者様と協議します。
1名の保護者様に1時間の枠を取り通塾回数、使用テキスト、苦手教科の克服方法等々・・・
お話をしますが時間が足りないこともしばしばです。
保護者面談は基本的にチューターである塾長、教室長が対応します。
従って保護者様から得た情報は即刻授業に反映することが出来ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿